タバコを吸っているのですが、虫歯と因果関係はありますでしょうか?

みなさんこんにちは。

稲城市の歯医者、まつもと歯科クリニックです。

今回はタバコと虫歯の関係性についてお話していこうと思います。

 

タバコというと肺がんをはじめとした様々な病疾患リスクがあるというイメージがありますよね。

タバコには約4000種類もの化学物質、うち有害物質は200~300種類含まれています。

口から煙を吸い込むので、口腔ガンや、咽頭ガンのリスクも高くなるのですが、虫歯のリスクも高くなります。

 

タバコによる虫歯リスクはいくつかあるのですが、まずはタールといわれるヤニ成分は歯につきやすいという特徴があります。

つまり、歯垢が付きやすく虫歯菌の発生リスクが上がるために虫歯になりやすいです。

 

そしてタバコに含まれるニコチンの影響によって血流が悪くなり唾液の分泌量が落ちてしまうことがわかっています。

唾液の分泌は口の中の自浄作用としての働きもあるのですが、分泌が少なくなると歯垢が貯まりやすくなるだけでなく、初期虫歯に対応できる歯の再石灰化作用も期待できなくなります。

 

そしてもう一つ注意したいのが歯周病です。

喫煙によってニコチンや一酸化炭素を取りこむことによる血行不良、免疫力低下が考えられ、歯周病が進行しやすくなります。

歯周病の進行は歯茎のラインが下がりやすくなる傾向もあり、歯茎に覆われていた歯根部分が露出によって虫歯になる根面カリエスのリスクもあります。

 

このように喫煙は虫歯だけでなく歯のぐらつきなども起きる歯周病とも関係性がありますのでできれば禁煙をし、口腔ケアを意識してみてください。

 

稲城市近郊にお住まいの人、通勤圏内の人で虫歯や歯周病治療に関するご相談はまつもと歯科クリニックまで。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次