駐車場ありJR南武線「矢野口駅」徒歩4分
- 緊急の際は
お電話ください - 042-379-7040
こんにちは。稲城市矢野口にある、まつもと歯科クリニックです。加齢とともにお口の環境は少しずつ変化し、歯や歯肉の健康を守るには定期的なチェックが欠かせなくなります。稲城市では、75歳・80歳の節目を迎えた方を対象に、無料で受けられる後期高齢者歯科健診を実施しています。自覚症状がなくても、歯や歯肉、入れ歯の状態を確認することで、トラブルを予防できます。
ここでは、稲城市の無料歯科健診の内容やメリット、受け方について詳しくご紹介します。

稲城市では、後期高齢者の方の健康寿命を延ばすことを目的に、75歳・80歳歯科健康診査を実施しています。対象となる方には市から受診券が送付されます。当院は指定医院となっており、健診の内容は、摂食嚥下機能、咀嚼機能の簡単なチェックが中心です。痛みや治療を伴うものではなく、お口全体の健康状態を確認するためのものです。

加齢とともに歯肉が下がったり、歯を支える骨が弱くなったりすることで、歯を失うリスクが高くなります。特に歯周病は自覚症状が少なく、気づかないうちに進行してしまうことがあります。歯を失うと噛む力が低下し、食事の楽しみも半減してしまいます。また、残った歯に負担がかかるため、全体的な歯の寿命を縮めることにもつながります。
お口の健康は、全身の健康と深く関係しています。歯周病菌が血液を通じて全身に広がると、糖尿病や心疾患、誤嚥性肺炎のリスクを高めるといわれています。特に高齢になると、唾液の分泌量が減り、細菌が増えやすくなります。定期的な歯科健診によって、口腔内の変化を早期に発見し、全身の健康維持にも役立てることが大切です。
歯や歯肉の異常は、初期のうちは痛みや腫れなどの自覚症状が出にくいものです。無料健診では、歯科医師がお口の中の基本的なチェックをするため、異変を早期に発見できます。早めに治療を行えば、重症化を防ぎ、歯を長く保つことができます。結果的に治療回数や費用の負担も少なく済みます。
稲城市の後期高齢者歯科健診は、対象者であれば無料で受けることができます。費用の心配がないため、気軽に受けられるのが大きなメリットです(治療が必要な場合は別途費用がかかります)。健康診断や人間ドックのように、歯科健診も定期的に受ける習慣をつけることで、将来的な医療費の削減にもつながります。
普段あまり歯科医院に通っていない方にとって、無料健診は気軽に足を運ぶきっかけになります。実際に受診してみると、歯科医院の雰囲気や対応を知ることができ、「定期検診をお願いしてみよう」と思えるケースも少なくありません。健診を通じて、かかりつけの歯科医院を見つけることができます。
受診方法はとても簡単です。市から送付される受診券を持参の上、稲城市内の指定歯科医療機関に直接予約して受診してください。受診券には対象期間や実施医療機関の一覧が記載されています。お電話で予約の際に「75歳(または80歳)歯科健診を受けたい」と伝えればスムーズです。当日は、受診券と健康保険証を忘れずに持参しましょう。健診後に異常が見つかった場合は、そのまま継続して治療相談を受けることもできます。
稲城市の後期高齢者無料歯科健診は、摂食嚥下機能、咀嚼機能の簡単なチェックを行い、健康な口腔環境を保つための大切な機会です。「症状がないから大丈夫」と思っていても、年齢とともに歯周病や噛み合わせの変化は進行していきます。無料で受けられるこの健診を上手に利用し、将来も自分の歯で食べる喜びを維持していきましょう。

初診の方は問診票を記入してお持ち頂くとスムーズです。PDFダウンロード(914KB)
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日/祝 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:00〜12:30 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 |
| 14:00〜18:30 | ● | ● | 休 | ● | ● | ▲ | 休 |
稲城市で歯科治療なら「まつもと歯科クリニック」まで。
審美歯科・矯正歯科・小児歯科もお気軽にご相談下さい。
JR南武線「矢野口駅」より徒歩4分、朝9時から診療。